ディズニー誕生日特典一覧!誕生日を最高に楽しむ方法とは?

ディズニーでの誕生日は、一生に一度の特別な日を過ごすための素晴らしい場所です。ミッキーやミニーと一緒に、ディズニーの夢の世界でお祝いすることができます。チケットブースで手に入る誕生日シールを身につければ、さまざまな特典を受けられます。レストランでも、ケーキにお祝いプレートをつけてくれるサプライズがありますよ♪この記事では、誕生日シールの入手場所や誕生日の特典の詳細などをご紹介します。ぜひ最後までお読みください。

本日注目のキャンペーン!
<<全国旅行支援クーポン>>
旅行費用が最大35%オフ

楽天トラベル

<<お買い物がお得!>>

Amazon ゴールデンウィークセール!

楽天 24時間限定タイムセール!

  1. ディズニー誕生日特典①バースデーシール
    1. バースデーシールはどこでもらえる?もらい方は?
    2. バースデーシールを身に着けるメリットは?
    3. 2019年からイラストサービスは廃止に
  2. ディズニー誕生日特典②バースデーケーキ
    1. どうやって注文するの?
  3. ディズニー誕生日特典③レストランでのサプライズ
  4. ディズニー誕生日特典④アトラクションでのサプライズ
    1. ディズニーランドの「アリスのティーパーティー」
    2. ディズニーシーの「ヴェネツィアン・ゴンドラ」
    3. ディズニーシーの「タートル・トーク」
  5. ディズニー誕生日特典⑤会計時のレシートのサプライズ
  6. ディズニー誕生日特典⑥キャラクターからの特別なアクション
  7. ディズニーの誕生日特典⑦バースデーフォト
  8. ディズニーの誕生日特典⑧ディズニーストアの「バースデーステッカー」
  9. ディズニーの誕生日グッズも要チェック!
  10. ディズニーホテルで誕生日を祝おう!
    1. 東京ディズニーランドホテルのバースデーサービス
    2. ディズニーアンバサダーホテルのバースデーサービス
    3. 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのバースデーサービス
  11. 現在は廃止・休止中のディズニー誕生日特典(2023年4月)
    1. ディズニー誕生日仕様のチケットは廃止
    2. イクスピアリでの誕生日駐車代サービスは廃止
    3. ポリネシアンテラス・レストランのショーで受けられるお祝いは休止中
  12. まとめ

ディズニー誕生日特典①バースデーシール

バースデーシールとは、ディズニーパーク内で誕生日を迎えた方に配布される特別なシールです。シールには「MY HAPPY BIRTHDAY!」のメッセージとディズニーキャラクターがデザインされており、パーク内で付けることで周囲の人々に自分が誕生日を迎えたことをアピールすることができます。また、パーク内のスタッフやキャストからお祝いのメッセージをもらえることもあるため、誕生日の特別感を味わうことができます。ディズニーパークでの誕生日は、特別な思い出となること間違いなしです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

みゆ(@miyu_0623kk)がシェアした投稿

バースデーシールはどこでもらえる?もらい方は?

バースデーシールをもらいたい場合は、キャストに「バースデーシールをください」と声をかけるだけでOK!身分証明書などは必要ありません。名前と誕生日を尋ねられることがありますが、名前だけでも大丈夫です。入園後すぐにシールを手に入れたい場合は、受付のチケットブースや入口付近のキャストにも声をかけてみましょう。ディズニーホテルを利用している場合は、ホテルでもバースデーシールをもらえることがあります。パーク内のキャストにも声をかけてみることができますが、キャストによってはもらえない場合があるため、空いているキャストに声をかけるようにしましょう。

バースデーシールを身に着けるメリットは?

バースデーシールを身に着けると、ディズニーパーク内で以下のような特典を受けることができます。

  • パーク中のキャストからのお祝いの言葉や挨拶
  • ディズニーのキャラクターからのファンサービスやお祝いのジェスチャー
  • アトラクションでのお祝い演出、キャラクターからのお祝いの言葉
  • レシートにハッピーバースデーのメッセージを印字してもらえる

ディズニーパークでの誕生日は、誕生日シールを身につけることで、より特別なものになります。シールを身に着け、パーク内を歩けば、キャストやキャラクターからのお祝いの言葉やジェスチャーをもらえるかもしれません。また、アトラクションでのお祝い演出や、レストランでのサプライズなど、様々な特典があります。誕生日の方は、ぜひ誕生日シールを身に着けて、特別な時間を過ごしてください!

2019年からイラストサービスは廃止に

以前は、誕生日シールにイラストを描いてくれるキャストがいましたが、現在は廃止されてしまったようです。その理由は、イラストを依頼するゲストが増えてキャストがキャパオーバーになってしまったことなどが挙げられます。

もともと、誕生日シールにイラストを描いてくれることは、キャストの親切心から始まったものでした。イラストを描いてもらえなくなってしまったのは残念ですが、「おめでとう!」とお祝いの言葉をもらえるだけでもうれしい気持ちになれますよね。感謝の気持ちを伝えることで、キャストとの素敵な思い出が作れます。

ディズニーランド内には、ケーキを提供するレストランが多数ありますが、そのほとんどが1ピース分しか切り分けていないため、誕生日には不向きなのが現状です。しかし、映画「ふしぎの国のアリス」をテーマにしたレストラン、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールは、映画のあるシーンをイメージしたホールケーキを提供しており、さらに裏メニューとして、サプライズの誕生日ケーキも用意されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@taka.delightがシェアした投稿

通常、上にのせられたプレートには「Happy UnBirthday」と書かれています。この言葉は、「不思議の国のアリス」のマッドハッターと三月うさぎが登場するシーンで歌っている、お誕生日じゃない日に準えた言葉です。しかし、誕生日の人が食べるケーキとしては相応しくありません。そこで、サプライズな誕生日ケーキが登場します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

momoco⁎(@52___.m)がシェアした投稿

こちらが、サプライズな誕生日ケーキです。先ほどの通常のケーキとは違い、本物の誕生日ケーキとなっています。ケーキの上には、「Happy Birthday」と書かれたプレートが飾られています。ただ、こちらは一般のメニューには掲載されておらず、裏メニューとして扱われています。

どうやって注文するの?

このレストランはカフェテリア式で、配膳ルートには用意された料理から自分の好みで選んで取り、後で料金を支払う方式です。

配膳ルートを進むと通常のケーキが置かれている場所があります。このポイントでキャストさんに「誕生日ケーキをください!」と声をかけると、プレートが付いた本物の誕生日ケーキを持ってきてくれます。それをトレーに乗せてお会計を済ませれば注文完了です。

ただし、相手と一緒に注文するとサプライズがバレてしまうため、サプライズ感を出したい場合は、食事が終わった後にトイレに行くフリをして一人で誕生日ケーキを注文するのがおすすめです。

ディズニー誕生日特典③レストランでのサプライズ

テーブルで注文を取ったり、食事を配膳するキャストがいるレストランでは、誕生日のお祝いとして、デザートに「Happy Birthday」のプレートをつけてくれることもあります。

しかし、キャストが誕生日であることに気づいてもらう必要があるため、目立つ場所にバースデーシールを貼っておくことをおすすめします。また、誕生日グッズを身につけることも有効です。ただし、プレートのサプライズはレストラン側の厚意によるものであることを忘れずに、「誕生日プレートがつけばラッキー」という気持ちで楽しむようにしましょう。

サプライズの可能性があるレストラン

【東京ディズニーランド】

  • イーストサイド・カフェ※
  • センターストリート・コーヒーハウス※
  • れすとらん北斎※
  • ブルーバイユー・レストラン※

【東京ディズニーシー】

  • マゼランズ※
  • マゼランズ・ラウンジ
  • リストランテ・ディ・カナレット※
  • S.S.コロンビア・ダイニングルーム※
  • テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ※
  • レストラン櫻※

※事前受付である「プライオリティ・シーティング」に対応しているレストラン

ディズニー誕生日特典④アトラクションでのサプライズ

誕生日シールをつけていると、ディズニーランドやディズニーシーのアトラクションでうれしいサプライズを受けることができます。

ディズニーランドの「アリスのティーパーティー」

お誕生日じゃない日を祝うシーンがあるため、通常はキャストが「お誕生日じゃない日、おめでとうございます!」とアナウンスしますが、誕生日シールをつけていると、名前を呼んで大きな声でお祝いしてくれます。

ディズニーシーの「ヴェネツィアン・ゴンドラ」

キャストが歌う「サンタルチア」の代わりに、誕生日ソングを歌ってくれることもあります。

ディズニーシーの「タートル・トーク」

ウミガメのクラッシュがゲストを指名して会話を楽しむのですが、成功すればバースデーソングやお祝いの言葉をもらえます。指名されたら誕生日であることをアピールしてみましょう。

ディズニー誕生日特典⑤会計時のレシートのサプライズ


バースデーシールを付けていると、レジでのお買い物でもうれしいサプライズが待っています!レシートには、「ハッピーバースデー¥0」と印字されるんです。レシートは捨てずに、誕生日シールに気づいてくれたキャストの優しさを確認してみましょう。ディズニーパークでは、飲食やお土産購入など、さまざまなお買い物が楽しめますので、ぜひチェックしてみてください!

ディズニー誕生日特典⑥キャラクターからの特別なアクション

誕生日シールをつけたら、必ず行きたいのがキャラクターグリーティング施設です。キャラクターグリーティング施設は、ディズニーのキャラクターたちと写真を撮ったりサインをもらったりできる場所で、誕生日のお祝いをしてもらえます。また、グリーティング施設以外でも、通りかかったキャラクターからジェスチャーでお祝いしてもらえることがあります。パレードではバースデーに気づいたキャラクターが何らかのファンサービスをしてくれるかもしれません。思いっきり誕生日であることをアピールしましょう!

ディズニーの誕生日特典⑦バースデーフォト

ディズニーリゾートでの誕生日を思い出に残すためには、有料サービスの「ディズニーフォト」がおすすめです。フォトグラファーに誕生日であることを伝えると、ミッキーマウスたちが描かれたバースデーフォトサインと一緒に、特別な記念写真を撮ることができます。

撮影された写真は、ダウンロード、台紙入り写真、プリント写真、スナップフォトCDの4つの形式から選ぶことができます。ダウンロード形式であれば、すぐに写真を確認できる上、1〜3枚で1,800円(税込)から購入可能です。

ディズニーの誕生日特典⑧ディズニーストアの「バースデーステッカー」

ディズニーストアのうれしいサービスの一つが、誕生日をお祝いする「バースデーステッカー」のプレゼントです。ディズニーへ直接足を運べなくても、ディズニーストアで誕生日であることを伝えるとバースデーステッカーをもらうことができます。このステッカーは非売品で、とてもレアなアイテムです。ただし、shopDisneyではこのサービスを実施していないため、注意が必要です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

RIE(@rie_s626)がシェアした投稿

ディズニーの誕生日グッズも要チェック!

ディズニーランドやディズニーシーのストアでは、誕生日グッズが充実しています。誕生日シールだけでなく、誕生日帽子やバルーン、タオルなどを身につけると、さらにパークでの誕生日気分を盛り上げることができます。キャストやパレード中のディズニーキャラクターたちにアピールするのも効果的です。

また、11月18日はミッキーの誕生日記念日!ミッキーをお祝いする特別なグッズも販売されています。お気に入りの誕生日グッズで、ミッキーと一緒に誕生日をお祝いしましょう!

ディズニーホテルで誕生日を祝おう!

ディズニーのオフィシャルホテルではお祝いのプランやサービスが充実しています。プランに特典が付いている ディズニーホテルでは、誕生日の方に向けて特別なプランを用意しています。プランによっては、お部屋でのお祝いや朝食のサービス、ミッキーたちとの写真撮影など、さまざまな特典が付いているので、思い出に残る誕生日を過ごせます。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

東京ディズニーランドホテルのバースデーサービス

東京ディズニーランドホテルでは、オリジナルのミニーケーキとフラワーアレンジメントがついたルームサービスを始め、ミッキーチョコレートケーキやミッキー・ミニーの花束などが用意されています。客室に事前に準備してもらえるため、サプライズにぴったりです!

また、ブッフェレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」では、ケーキとフォトフレームがセットになったプランもあります。

さらに、「セレブレーションダイニング&グリーティングプラン」という、ディズニーの人気キャラクターが個室でお祝いしてくれるプランもあります。こちらは6名以上から利用可能です。

ディズニーアンバサダーホテルのバースデーサービス

ディズニーアンバサダーホテルでも、ルームサービスでケーキや花の贈り物が楽しめますが、レストランでのプランも見逃せません!

「シェフ・ミッキー」では、人気のキャラクターたちが描かれた「ハッピーウィッシュデー」セットを、キャストがテーブルまで運んでくれます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@36_haruka__がシェアした投稿


また、「エンパイア・グリル」では、オリジナルケーキとフォトフレームがセットになったプランや可愛らしい花束のプランも用意されています!

さらに、6人以上で利用できる宴会場のプランでは、豪華なデコレーションケーキで特別な誕生日をお祝いすることができます。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのバースデーサービス

ホテルミラコスタには、3つのレストラン&ラウンジがあり、オリジナルケーキと記念撮影、そしてオリジナルグッズがセットになったプランが用意されています。特に、ホテルミラコスタの天井に描かれた星座図をイメージした小物入れは、記念日にぴったりのプレゼントになるでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kooou.1104がシェアした投稿

また、中国料理レストラン「シルクロードガーデン」では、誕生日を個室でお祝いできるプランがあります。鯛の蒸し焼きや北京ダックを味わいながら、特別な誕生日を過ごすことができます。このプランは、6名以上の予約から利用できますが、子供の分も含めた6名以上の予約が必要となります。

現在は廃止・休止中のディズニー誕生日特典(2023年4月)

すでに廃止になっているサービスについて、古い情報が出ているケースもあるので、注意してくださいね。最新の情報は、公式サイトで確認してください。

ディズニー誕生日仕様のチケットは廃止

現在、ディズニーリゾートではバースデーパスポートの券種は用意されいません。

イクスピアリでの誕生日駐車代サービスは廃止

かつてはディズニーリゾート隣接の商業施設、イクスピアリでの誕生日当日の駐車料金が無料になるサービスがありましたが、現在は廃止されています。また、「ギフトパスポート」というメッセージ印字可能なバースデー特典は現在休止中です。

ポリネシアンテラス・レストランのショーで受けられるお祝いは休止中

以前は東京ディズニーランドの「ポリネシアンテラス・レストラン」で、ハワイアン料理とともにディズニーキャラクターたちのショーが楽しめるスポットがありました。誕生日を伝えると、ショーの中で名前を呼んでくれたり、キャラクターがお祝いのダンスを踊ってくれたりする演出がうけられましたが、現在はショー自体が当面の間休止となっており、再開時期は未定となっています。

まとめ

この記事では、ディズニーで誕生日を祝う方法をご紹介しました。ディズニーランドやディズニーシーンでは、特別なプランやサービスを用意しており、誕生日をより思い出深いものにすることができます。また、グッズやフード、写真撮影など、誕生日限定のアイテムも多数用意されています。さらに、誕生日を祝うイベントも開催されており、特別なショーに参加することもできます。ディズニーで誕生日を祝うことは、家族や友人との素晴らしい思い出を作る大切な機会です。ぜひ、ディズニーで誕生日を迎える方は、上記の情報を参考にして、思い出に残る誕生日を過ごしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました